Home > 職員撮影・祭典アルバム > 令和3年8月令和3年8月7日七夕祈願祭七夕飾りの短冊に書かれました皆さまの願い事。どうか、叶いますように、との願いをこめて。また、技芸上達祈願として、手作り手毬と手漉き和紙をお供えしました。神楽は、『七夕舞』。鎌倉宮神職による創作舞です。8月9日七夕神楽祭を執り行いました七夕神楽祭では、巫女による御神楽浦安の舞、鎌倉宮舞『七夕の舞』、人長舞を奉奏致しました。直前まで台風の影響を受け雨が降り続けましたが、時を告げる法螺貝の巫女が境内へ。すると、雨が上がり清々しい風が。記憶に残る、第一回七夕神楽祭となりました。8月19日例大祭前夜祭を執り行いました8月20日例大祭を執り行いました8月21日例大祭後鎮祭を執り行いました